入れ歯 DENTURES
RYOGOKU SMILE DENTAL CLINIC

初めての入れ歯や合わない
入れ歯にお悩みの方も、
ご相談ください
What is risk?

当院では、保険診療と自由診療の両方に対応しており、様々な種類の種類を取り揃えることによって、患者さまのご要望に合わせた提供を可能としています。他の歯科医院で断られた入れ歯の症例にも、複数対応してまいりました。

  • 入れ歯を使ってもきちんと噛めない
  • お口に入れると痛い
  • 外れやすくて会話の邪魔になる
  • 金属のバネが目立って恥ずかしい
  • 何回調節しても適合しない など

入れ歯のお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。

当院では訪問歯科診療にも力を入れており、通院が困難な患者さまに対しては、ご自宅へ直接伺って入れ歯治療を行っています。ご家族の方が食事をしづらそうにしていたり、入れ歯が頻繁に外れてお困りの様子を見たりした際には、入れ歯の見直しが必要かもしれません。ご家庭のご事情に併せて診療させていただきますので、ご来院が難しい方でもご利用いただけます。

入れ歯のメリット・デメリット Merit and demerit

入れ歯には大きく分けて、部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、歯が1本でも残っている場合は部分入れ歯、全ての歯が抜けた場合は総入れ歯が使用されます。入れ歯の素材や造りは保険診療と自由診療で異なるため、患者さまのお口の環境やご要望に合わせて種類を選ぶことで、幅広いニーズにお応えすることが可能です。

メリット Merit

  • 他の補綴治療に対し、短期間で入れ歯の作製が可能
  • ブリッジのように歯を大きく削らない
  • インプラントよりも治療費が安い
  • 1本の歯の欠損から対応できる
  • 入れ歯の種類に応じて、安定性や審美性が得られる
MERIT

デメリット Demerit

  • 保険の部分入れ歯はバネ(クラスプ)が目立つ
  • 寝る前に入れ歯を外してお手入れする必要がある
  • 部分入れ歯で支えにしている歯に負担がかかる
  • 安定性に欠け、食べ物が噛みにくい
  • 入れ歯が発音の邪魔になるケースがある
DEMERIT

入れ歯の種類

金属床義歯 Metal dentures

金属床義歯は、入れ歯の土台である床の部分が、薄い金属で作られている入れ歯です。歯茎の部分はピンク色のレジン(樹脂)、歯の部分は天然歯に近い色合いの人工歯がセットされているので、床の金属部分が目立つことはほぼありません。
なお、金属素材は軽くて丈夫なコバルトクロムや、金属アレルギーのリスクが低いチタンから選べます。ご自身の体質や入れ歯に対するこだわりに合わせてご選択ください。

メリット Merit

  • 入れ歯が薄く、装着時の違和感が少ない
  • 床が丈夫で壊れにくい
  • 床の部分に食べ物や飲み物の温度が伝わる
  • チタン床は金属アレルギーのリスクが低い
  • 外れにくく、会話がしやすい
  • 様々な口腔環境に対応できる
  • 1本の歯の欠損から対応できる

デメリット Demerit

  • 修理が難しいケースがある
  • 金属素材によってはアレルギーが出るリスクがある
  • 自由診療で治療費が高額になる
  • 金属のバネ(クラスプ)が目立つ

アタッチメント義歯 Attachment denture

アタッチメント義歯は、まだ残っている歯の根に、アタッチメントと呼ばれるボタンのような形状の装置の一方を取り付け、もう一方の装置も入れ歯にも組み込むことで、互いをしっかりと結合して安定性を得る入れ歯です。連結装置はマグネットタイプやシリコンタイプ、インプラントに入れ歯を固定するタイプなど、様々な種類があります。
また、総入れ歯でアタッチメントを用いる場合、インプラントを4本程度埋入した上にアタッチメントを取り付けるという、事前の外科処置が必要です。

メリット Merit

  • 入れ歯が固定されるので、安定感に優れている
  • しっかりと噛んで食事ができる
  • バネがないので金属色が目立たない
  • 簡単に取り外しができる
  • 1本の歯の欠損から対応できる
  • 入れ歯が外れにくく、会話がしやすい

デメリット Demerit

  • 保険の部分入れ歯はバネが目立つ
  • 寝る前に入れ歯を外してお手入れする必要がある
  • インプラントタイプの場合、埋入するための外科処置が必要
  • アタッチメントは劣化するため、交換が必要
  • マグネットタイプの場合、MRI検査を受ける前に歯科医院での処置が必要
  • 全ての歯をインプラントにするのに比べると、噛む力が弱まる

ノンクラスプデンチャー Non-clasp denture

バネ(クラスプ)が使われていない部分入れ歯のことを、ノンクラスプデンチャーといいます。全体的にレジン(樹脂)で作られているため、外から見ても入れ歯を使っていることに気が付かれにくいのが特徴です。金属を一切使用していないため、金属アレルギーがある方にもご利用いただけます。

メリット Merit

  • 床が粘膜に触れている範囲が狭く、温度や味を感じやすい
  • バネを使わないため、周りの歯への負担が少ない
  • 薄く造られており、締め付け感や痛みが少ない
  • レジン製で軽く、フィット感も良い
  • 金属アレルギーの方にも対応可能
  • レジンで歯肉や歯の色かたちを再現しており、審美性が高い

デメリット Demerit

  • 2年~3年ごとに作り直しが必要
  • 適用できる症例が限られる
  • あまりにも硬いものは噛めないなど、食事内容を選ぶ
  • 修理ができないケースが多い
  • 自由診療でコストが高い

レジン床義歯 Resin dentures

保険診療の入れ歯は、部分入れ歯・総入れ歯のどちらもレジン床義歯です。床の部分がレジンで作られており、金属のバネ(クラスプ)を残った歯に引っかけて、入れ歯を安定させます。また、レジンは割れやすい素材のため、厚みを持たせて強度を持たせています。その分、お口に入れた際の違和感が生じやすく、慣れるまでは使いにくさを感じる傾向があります。

メリット Merit

  • 保険適用で治療費が安い
  • 調節や修理がしやすい
  • 抜歯をして歯茎の状態が安定していない段階でも入れられる

デメリット Demerit

  • 厚みがあるため、違和感がでやすい
  • 歯にかけた金属のバネが目立つ
  • バネをかけた歯に負荷が加わる
  • レジンは臭いや汚れが付きやすい
  • 安定性に欠けるため、食事が制限される
  • 落とした際に割れやすい
  • 食事の際に熱さや冷たさを感じにくい